ツール・ド・フランスの優勝は、え?イギリス人?

1903年より始まり、今年で99回目となるツール・ド・フランス。時に周辺諸国もちょろちょろ走りながらも、フランスをぐるりと巡る自転車レース。6月30日にベルギーのリエージュを出発し、先週日曜日の7月22日に、パリにて閉幕。全ルート3496.9キロ。聞くだけで疲れます。 ウィンブルドンで、再び、「アンディ・マリー優勝か否か」の大騒ぎの挙句、ぼしゃってしまった後、イギリスのチーム・スカイで出場し、オリンピックの金メダリストでもあるブラドリー・ウィギンスが、ツール・ド・フランスで、いい線行く可能性あり、の当初のニュースも、「また、ただの空騒ぎ」と思っていたのが・・・。日が経つにつれ、これは、本当にいい線行きそうだ、そして、イエロー・ジャージー(マイヨ・ジョーヌ)を着け始め、段々と、優勝の期待が大きくなると共に、ニュースでの報道も増えて行き。ついに、先週の日曜日、本当に優勝。ツール・ド・フランスでの、イギリス人優勝は、初めてだそうです。しかも、2位も、同じチーム・スカイのイギリス人、クリス・フルーム。 ブラドリー・ウィギンスは、ひょろりと背が高く、もみあげを生やしているので、ルパン3世風いでたちです。彼、去年のツールでは、途中で、衝突し鎖骨を折るというハプニングに合い、途中でやめざるを得なくなったのでした。屈辱の・・・という優勝ですわな。 とにかく行程が長いので、毎日、最初から最後まで見ませんでしたが、時々、ちらりと見た限り、今回、一番印象に残ったシーンは、上のロバたち。レースコースの道端で、それぞれ、マイヨ・ジョーヌ(イエロー・ジャージ)、マイヨ・ヴェール(グリーン・ジャージ)、マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュ(ポルカ・ドット・ジャージ)を身につけて、ぼーっと立っていたこの3匹の様子には、スマイルでした。ロバたちの写真は、Cycling UKというサイトより借用しました。 お馴染み黄色のジャージ、マイヨ・ジョーヌは、個人総合時間賞。全行程での総合時間が一番早かった人物が着用するもの。 緑のジャージ、マイヨ・ヴェールは、ポイント賞。私は、さほど詳しくはないのですが、色々な事項でポイントを獲得する事ができるのだそうですが、そのポイントが一番高かった人物が着用。 白地に赤の水玉模様の、マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュは、山岳賞...