医療崩壊が起こった時、誰を救うか?

イギリスの ロックダウン が始まってから1週間以上が経ちました。感染の急増は続き、死者も増え、特に感染者の多いロンドンでは、 ロイヤル・ビクトリア・ドック わきにある、巨大イベント催事場であったエクセル・センターが急遽、軍によって、多くのベッドを備える病院と変身。ナイチンゲール病院と命名され、1~2週間後にやってくるのではと言われる、感染ピークに備え、今週金曜日から患者の受け入れに入ります。このロックダウンを、国民がきちんと守ったと仮定しても、その効き目が見え始めるのは、まだ先の話です。 とにかく、政府の対応が遅かったため、イギリス医療機関のNHSでは、医者や看護婦が、新型コロナウィルスの患者を治療する際に、感染から身を守るための、マスク、ゴーグル、エプロン、手袋さえがいまだ足りていない状態。エプロンなどは、サンドイッチ屋さんでサンドイッチを作るのくらいにしか役に立たないような、ぺらぺらのものだという話。自分で買い求めたり作ったりしている医療関係者、介護関係の人たちもいる、というありさまです。 イタリアでは、すでに多くの医師たちが命を落としていますが、イギリスでも、きっと、同じことが起こってしまうのでしょう。そうとわかっていながら、選んだ職業だから、人命を救うため、と働かなければならないのは、それは、怖いと思います。重症化する要素のひとつとして、どれだけウィルスを浴びてしまったかというのがあるそうで、ほんのちょっとウィルスをもらうだけなら、軽症で済むものも、医療関係者の様に、重症患者をつばのかかる距離で、何人も何人も観ていると、たとえ若いお医者さんたちでも、体が戦いきれず、やられてしまうのだそうです。その上、人一倍のストレスもあるでしょうから。政府はそんな人たちに、「NHSで働く人々はすばらしい。」と口でほめるだけで、彼らを守るための装備もそろえていない。この状況では、ある意味、国が、重症となった比較的高齢の病人たちの命の方に重きを置き、まだ社会で働いている医者たちを犠牲にしていると、言えなくもないです。 また、感染を判明するためのテストも滞っており、コロナ感染の疑いのある風邪の症状を出している医療関係者ですら、テストを受けられずにいるため、医者、看護婦の4分の1の人員が、現在、念のために自己隔離していて、現場で働けない状態。なんで、こんなに、テスト...