聖バーソロミュー病院

ロンドンの聖バーソロミュー病院(セント・バーソロミューズ・ホスピタル、St Bartholomew's Hospital)というと、最近では、ベネディクト・カンバーバッチ主演のテレビ・ドラマ「シャーロック」の撮影にも使用されたことから、海外でも知っている人が沢山いるようです。シャーロックが、自分の死を偽造するため、建物の屋上から飛び降りた場所としてより、愛称「バーツ、 Barts」で知られるこの病院は、約900年もの間、同じ場所で病院として機能してきた事で、もっと有名であるべきなのですが。現在、バーツは、イギリスの医療機関NHSの一部として、主に、心臓病と癌の治療を専門としています。 以前、聖バーソロミュー・ザ・グレート教会(St Bartholomew the Great)の事を説明した記事で、映画「フォー・ウェディング」の撮影に使用された当教会は、ヘンリー8世の 修道院解散 で閉鎖されるまで存在し、ヘンリー1世の時代の宮廷人であったと言われるラヒア(Rahere)という人物によって設立された、アウグスティヌス派の修道院の一部であったことを書きました。聖バーソロミュー病院は、やはり、ラヒアによって、1123年、修道院と同時に、修道院の隣、当時のロンドンの市壁の西側すぐ外の ウェスト・スミスフィールド の地に設立されます。ラヒアが、なぜ、聖人セント・バーソロミュー(聖バルトロメオ)に捧げる修道院と病院を設立するに至ったかは、この 聖バーソロミュー・ザ・グレート教会の記事 を参照ください。 聖バーソロミュー病院敷地内へ入るゲートハウス 修道院は、上記の通りヘンリー8世の修道院解散により潰されてしまったものの、病院の方は、シティー・オブ・ロンドンからの嘆願、そして、リチャード・グレシャム( トーマス・グレシャム の父)などの時の有力者からの依頼もあり、ヘンリーは、病院として存在しづつけることを認め、自らの死の2週間前に、当病院と、 べドラム病院 の経営権利をシティーへ与えています。こうして、セント・バーソロミュー病院の再創立者として、1702年に建てられた病院敷地へと入るゲートハウス(門楼)には、ヘンリー8世の像が据えられることとなります。 ちなみに、この像は、ヘンリー8世を模したロンドンで唯一の戸外の像です。 中世の建物は...