投稿

12月, 2019の投稿を表示しています

歩け、歩けと、万歩計

イメージ
初代万歩メーターの広告、レトロな髪型がなんともいえません! 私は、どこでも比較的よく歩く人です。歩くのが、一番手ごろで金のかからぬ運動などとも言われていますが、実際のところ、時には、歩くだけでなく、多少、ぜいぜい、はあはあと、心臓がある程度ばくばくする運動は必要なようです。全く同じ年で、誕生日も近い友人が、ジョギングの女王のような人で、時々、ハーフ・マラソンなどにも参加しているのですが、彼女は夜中もぐっすり眠れるなどと言う。私は、比較的眠れないタイプなので、それを言うと、それはジョギングなどのエアロビクス運動が足りないんじゃないか、などと言われました。 半信半疑で、町に買い物に出かける時、行きの道を、ジョギングしてみようと思い立ちました。町の繁華街までは、そのほとんどを小川に沿って木々に囲まれた歩道を辿って行けるので、気分もいいのです。それではと、家の前から、さっそうと走り出したはいいが、200メートルと行かぬところで、すでに息切れし、自分の体力の無さに改めてびっくり。その後、少し走っては、歩き、少し走っては歩き。途中で、かなり速いペースの本格ジョギングお姉ちゃんに追い越されてしまいました。約1・5キロほどの町の中心についた時には、もう太ももがわなわな。この夜、私にしては、良く眠れたのですが、それがこのジョギングを試みたことによるかどうかはわかりません。 色々、調べたところ、ジョギングなどの運動もやりすぎは健康にも逆効果があるようです。強度の運動をしゃかりきにやった結果、脳卒中、心臓麻痺を起こしたなどという話も耳にしますしね。何事も八分目。 いずれにせよ、ジョギングやウォーキングに出た時の、合計歩数や距離を知りたいと、初めて、万歩計を購入。万歩計にあたるものは、英語ではペドメーター(Pedometer)といいます。ラテン語源のペド(足)とギリシャ語源のメーター(測量)が合体した言葉の様です。なんだか最近のペドメーターは、色々なアプリなどに連結しているものもありますが、私はごくシンプルな操作簡単なものを買いました。 ペドメーターの歴史は、なんでもレオナルド・ダ・ヴィンチあたりまで遡り、彼が、軍用に、または地図作製などのために、歩数を数える事によって距離を知るのを目的に、ペドメーターというものを試案し、彼の手による、振り子式のペドメーターのスケ

ダウニング街10番地

イメージ
10 Downing Street(ダウニング街10番地)と言えば、言わずと知れた、イギリスの首相官邸。ただドアだけ見れば、何の変哲もない、ロンドンのあちこちにある、テラスハウスへの入り口なのですが。場所は官庁街のホワイトホールから入る袋小路で、当然ながら、政治行政の中心地にあります。在任中、英国首相が住み、仕事をし、内閣の話し合いが行われ、多くの迎賓パーティーが行われる場所。 なんか・・・ちっちゃそうだなあ、という印象ですが、内部は意外と広く、12番のほとんども、首相官邸の一部として繋がっているということ。映画「ラブ・アクチュアリー」に内部が出てきてた、と思い出す人もいるかもしれませんが、この映画の撮影自体は、当然、本物のダウニング・ストリート10番では行われておらず、スタジオ内に作ったものを使用しています。 お隣の11番は、1828年から、財務大臣(Chancellor of the Exchequer)の官邸と定められます。 先日訪れた、 チャーチル・ウォー・ルームズ に、昔の、オーク材で作られた、ダウニング街10番のドアが飾られていました(上の写真)。このドアは、1991年、IRA(アイルランド統一を目指すアイルランド共和軍)による、ダウニング街爆弾騒ぎの後、現在の、爆弾に耐えうるものに取り換えられたという事。この爆弾騒ぎ、ホワイトホールに止められた白いワゴン車から迫撃砲で発射された爆弾が、10番の庭に落ち、炸裂。周辺の窓ガラスを割り、庭にクレーターを作ったものの、死者負傷者は出ず。内部では、調度、時の首相のジョン・メイジャーが内閣会議を行っていたという事。以来、周辺の警備はより慎重になっています。 ダウニング街10番のドアは、外からは開けられないようになっており、護衛係りの人物が常に内側に待機し、人を入れるようになっており、首相ですら鍵を持っていないのです。 写真では、ちょっと光ってしまって見にくいですが、郵便受けの金属部の上には、「The First Lord of the Treasury」(第一大蔵卿)というタイトルが刻まれています。これは、1714年に設立された、国家財政を司る機関の長に与えられたタイトルで、1721年にロバート・ウォルポール(Robert Walpole)がこの座につきます。彼が国家の「Prime Mini